2025年参加者が確定したため募集を終了しました




幸運ライフスタイル法-講座


”毎日「運勢グラフ」2025年365日”



初級から上級までのオンライン講座

講師 鈴木健嗣に期間中”直接質問”ができる

運勢手帳「夢叶」で九星気学が身近になる

グループで知識が深まり横の繋がりができる

古事記と神代講座

6か月後も閲覧できる、会員サイトでどこからでも学べます。


講座は2024年12月15日からスタートします。会員サイトは、2025年11月15日まで閲覧できます。


メルマガに合わせて、動画を配信していきます。


オンライン講座(動画)は、会員サイト内でいつでも、どこからでも閲覧できるようになっています。


自分の都合の時間に合わせて学んでいただけます。


グループは申込み後からお誘いします。同じ価値観の皆さんと出会いをどうぞ。



モヤモヤが消えない方へ


未来が不安な方へ


人間関係で悩んでいる方へ


努力が結果につながらない方へ


九星気学を6か月で学びたい方へ


同じ価値観の人と出会いたい方




ステップ1

運勢手帳「夢叶」2025年1冊を輸送します。


運勢カレンダー365日を活用して幸運ライフスタイルを確立させる


1冊プレゼント!
既に申込み、お支払いいただいている方へも1冊郵送します。




ステップ2


結婚、入籍、入居、転職、納車など良い日を選定する方法を学ぶ


1月~12月まで、毎日の運勢が点数で分かる!



日破
2023年1月5日
2023年1月13日


暗剣殺
2023年1月8日
2023年1月16日


吉日
2023年1月9日
2023年1月27日


↑一目で分かる。


ステップ3

九星気学を初級から学んで


上級レベルの「同会・被同会」を活用する


図と動画で分かりやすく説明





ステップ4

個別メール&グループコミュニケーション


BAND(バンド)グループコミュニケーションアプリ


https://band.us/ja


LINEににたアプリです。個人アカウントの情報を公開しないので安心です。



ステップ5


会員サイトでいつでも、どこでも動画と資料が見返せます。





参加者には8つの特典があります


メルマガに合わせて特典を配信していきます。運勢手帳「夢叶」は、郵送します。


特典1
生年月日を入れるだけで運命、運勢鑑定書が作れるExcelシート


特典2
12万円の講座でしかお伝えしていない祐気取りの秘訣冊子


特典3
64の事例に及ぶ問題解決Q&A集


特典4
運勢鑑定士のプロが使う「鑑定法」シート


特典5
誰も教えてくれない正しい神社の参拝方法


特典6
古事記と日本神話とおすすめ神社


特典7
グループに参加でき他の生徒さんと横の繋がりができる


特典8
運勢手帳「夢叶」1冊プレゼント。郵送します!


特別特典
仙台、東京、大阪、名古屋、福岡で開催します講座
zoomの初級講座・中級講座へ無料でご参加いただけます





始めて講座を受ける方


分割:66,000円(全て込み)
月5,500円×12回
カード決済-PayPal(ペイパル)/Square(スクエア)



一括支払い割引:50,000円(全て込み)
・銀行振込
カード決済-PayPal(ペイパル)/Square(スクエア)



2024年から継続で受講される方

もう一度、復習してみたいかた。


分割:18,000円(全て込み)
月1,500円×12回
カード決済-PayPal(ペイパル)/Square(スクエア)


一括支払い割引:15,000円(全て込み)
・銀行振込
カード決済-PayPal(ペイパル)/Square(スクエア)



年間50,000円ということは、1か月あたりの費用は約4,160円


中学生、高校生の塾費に比べたら安すぎます。それに一生使えるスキルが身につくのです。



お支払い方法


指定の銀行口座にお振込み、カード決済-PayPal(ペイパル)/Square(スクエア)いただきますようお願いいたします。


※振込手数料はお客様負担でお願いいたします。



サポート保証


6か月間、


・九星気学・神社の疑問、質問


・迷い事


・どうしたいいのか


などなど、アプリの1対1ツールにて無制限でお答えします。



6か月後も閲覧できる、会員サイトでどこからでも学べます。


12月15日にスタートして、翌年の11月15日まで閲覧できます。


メルマガに合わせて、動画を配信していきます。


オンライン講座(動画)は、会員サイト内でいつでも、どこからでも閲覧できるようになっています。


自分の都合の時間に合わせて学んでいただけます。



全額返金保証


1年間の運勢グラフ、6か月間の講座を受けていただき、全く暮らしに使うことができないと判断された場合、全額返金いたします。




どのようにして運勢グラフを見るのですか?

インターネットで閲覧になりますので、パソコンやスマホで閲覧していただきます。また、初級から学んで上級レベルの「同会・被同会」活用法もオンライン動画でお伝えします。オンライン環境が無い場合、オススメができまん。



申し込みはどうやってしますか?

期間限定、人数限定になります。オンライン講座で6か月学んで、運勢グラフで運勢を把握します。


申し込み期限:


人数限定:5人


お支払は、


・銀行振込一括


・クレジットカード決済-PayPal(ペイパル)/Square(スクエア)


この2つの支払い方法をご用意しております。


全体像


1か月目

●基礎の章
九星気学の成り立ちから基礎知識について。
┣九星の基礎知識
┣九星の動き方
┣本命星&月命星
┣5つの盤
┣めぐり方
┗流れの3リズム



2か月目

●マインドの章
とても重要な章です。自己分析と心の力を発見していただきます。
┣運命・運勢書の作り方
┣九星の性格、強み弱み開運法
┣傾斜法
┣納音五行占い
┣すべてはニュートラル
┣消えるお金
┣消える幸せ
┣心はモノ
┣引き寄せの法則
┗無限の可能性と価値



3か月目

●象意の章
4000年積み上げられてきた地球の法を活用するための性質を知ります。
┣大自然の法
┣一白水星の象意
┣二黒土星の象意
┣三碧木星の象意
┣四緑木星の象意
┣五黄土星の象意
┣六白金星の象意
┣七赤金星の象意
┣八白土星の象意
┣九紫火星の象意
┗同会被同会の基礎



4か月目

●運勢の章
運勢を○×に見える化。運勢を点数で見える化。運勢をつかみ取っていきます。
┣運勢○×表を作成
┣運勢点数表を作成
┣象意と照らし合わせて運勢を読み解く
┗タイミングが明確になる



5か月目

●運気の章
どんなに運が良くても体調が悪ければ人生を楽しめません。元気の元を得ていきます。
┣運気を上げるとは
┣五行と相性
┣吉方位と凶方位
┣祐気取り
┣マジ!?宝くじ当選法
┗開運旅行で人生開運!



6か月目

●人生の章
創造的に、運命を宿命に変えていきます。
┣なぜ生きるのか?
┣宇宙と地球と人
┣決断が人生を変える
┣点の流れと流れのストリー
┣上級レベルの同会被同会
┗全般的な鑑定法



特典、神社講座

┣古事記とは
┣神話と神代の世界入門編
┣日本2600年以上前から伝わる言霊の法則
┣日本古来より伝わる、心を豊かにする、たった20文字の言葉
┣GoogleやAppleが行う瞑想法より日本人に合う瞑想法
┗怪しいけど、神様とお話しする方法



会社のトップに立つ人ほど、巡りを大切にします。


運の良い人ほど、運を気にしています。


それは、人とのご縁、土地とのご縁、お金とのご縁。



人生には、左か右か。


今がチャンスか、それとも、もう少し待つべきか。


今年は守勢か、それとも、攻勢なのか。


鑑定をした多くの経営者は、最終定期に「巡り」を取り入れています。


巡りを大切にしています。



これは、経営に限りません。


家族を幸せにしてあげたい。家族を不幸にさせたくない。お金で苦労して子供たちに寂しい思いをさせたくない。


父母、祖父母の思いも同じです。



占いとは「未来に対しての心構えを育む」ことです。


未来は、ワクワクでもあり、不透明でもあります。


だからこそ、互いに協力し合いながら未来を創造していくのです。



さて、今年はいかがでしたか。



そして、来年はどうなさいますか。



幸運、不運の分かれ道は、常に「決断」から始まります。




受講生のお声


良かった点:
1)3時間の基本コースでは消化できなかった箇所について理解が進んだ
2)繰り返し確認できる
3)マイペースで実行できる


感想:
私には詰め込みすぎる傾向がありますのでじっくり復讐することができました。ありがとうごさいます。


おすすめ:
九星気学を基本からじっくり取り組んでみたいと思っておられる方


良かった点:
・神代講座があった
・BANDでたくさんの人とつながれた
・まとめて復習するのにちょうどよかった


感想:
夢叶手帳インストラクター講座が忙しすぎたので、決まった時間に受講しないで良いのがちょうど良かったです。気学を生活に活かそうという思いだけは強くなりました。変化はこれからかな。いつも完成度の高い講座をありがとうございます。


悩み:
3次元でのタスクが多く時間に縛られています。3次元のタスクを5次元くらいに持っていく方法を見つける、というのが今の課題です。


おすすめ:
生き方としての気学を学びたい人、スキマ時間に気学を学びたい人におすすめです。


改善:
せっかくのBANDをもっと活用したかったです。神代講座はもっと深く学びたかったです。



良かった点:
・九星気学の基礎知識と活用方法が詳しく示されているところ
・鑑定に利用するテンプレートの種類が多く、活用し易い
・受講料が安価(Q&A事例を含めてこれだけの内容を¥42000+税でご提供される方はいらっしゃらないかと思います)


感想
・コロナ禍の影響もあり受講内容の実践は難しいものがありました。その中で自分の立ち位置や考え方を改善することが必要だとご教示くださった内容でした。


おすすめ
・何かに行き詰まっている人に勧めてあげたい。(少しでも九星気学を受け入れてくださる方限定ですが)
良かった点
大自然の法則がわかり、生きていく上での不安が減った。いつ、どのように動いたら良いのかわかる。祐気取りで開運出来るようになれる。


感想:
やはり気学は当たるなあと思います。


おすすめ:
占いジプシーのような方におすすめしたいです。



良かった点:
・実践に入る前に、宇宙のなりたち、気学のなりたちから学べたこと。
・図解と、ビデオで リピートして学べたこと。
・先生の解説を聞くと、心が穏やかになったこと。


感想:
・「急がば回れ」の言葉通り、鑑定がうまくできるようになるよりも、しっかり落とし込んで行くことが大切なんだということに気づきました。
・半年間の講座で このボリュームは 嬉しかったです。


おすすめ:
・自分に自信のない人。
・生きる方向性に迷っている人。
・学校教育&「みんな同じ」という教育方針から、それに馴染めない子がイジメに合うことが多い今、星の配置によって 感じ方、受け取り方、考え方も違うんだよ。
「それは 個性と言うものなんだよ」ということを 子供のうちから教えていけば、イジメに繋がる誤解は 少しながら防げると思います。



良かった点:
刻盤まで合わせた祐気取りが、効果が高い事がわかりました。
流れに乗る事がわかりました。
pdfファイルで保存出来たので、出先でも気になった時に閲覧出来るのが良かったです。


6か月間の変化や感想:
月盤と日盤を使っての祐気取りが、出来るようになりました。
日常の事でも、運気の高い月日を気にするようになりました。


新たな悩みや課題:
慣れもあるとは思いますが、まだまだ奥深く難しいです。
全ての盤を合わせて、祐気取りをしてみたいと思います。


どんな方にこのプログラムをおすすめしたい:
子供達や、長い付き合いの友人。


こういう内容があったら嬉しい:
祐気取りの、もっと具体的な解説があれば良いと思います。
日帰りだとこうすれば最適とか、泊りの場合は年盤も考慮して何泊すれば良いとか、具体例があると応用もしやすいかと。


良かった点:
自分のペースで勉強する事が出来た。


資料と動画で勉強しやすかった。


無料勉強会では学べない内容だった。


6か月間の変化や感想:
祐気取りのやり方も詳しく書いてあったので、祐気取りに行こうと思うようになりました。
夫婦仲も少し良くなり、気持ちが開放的になりました。


新たな悩みや課題:
色々な事にお金がかかり、貯金も底をつきそうで不安なのが悩みですが、お金がないから出来ないと閉鎖的にならず、工夫してワクワクを作っていくのが課題です。


どんな方にこのプログラムをおすすめしたい:
人との交流を避けている人や、何をしたら良いかわからない人、何も出来ないと諦めている人


こういう内容があったら嬉しい:
相性の判断方法をもっと詳しく知りたい。
問題を解いて解答で確認できるという内容もあったら判断方法の勉強が出来そうと思います。


良かった点:
気学を論理的に学ぶことができました。
同会、被同会が理解できるようになりました。
宝くじの買い方が分かりました。


6か月間の変化や感想:
気…エネルギーを意識して生活できるようになりました。


新たな悩みや課題:
人にアドバイスをするときの難しさが課題です。


どんな方にこのプログラムをおすすめしたい:
気学に興味があって、理論を学びたい方。


こういう内容があったら嬉しい:
開運した方の実例みたいなものをいくつか見てみたいなと思いました。


良かった点:
☆ 色々と質問に答えて頂けて、理解が深まりました。
☆ まだまだですが、年盤、月盤、日盤の用途を知ることができたので、これから活かせて行けそうです。
☆同会被同会の時の現象の資料が頂けて、理解が深まりました。
☆五行と吉方位の関係が目から鱗でした。


6か月間の変化や感想:
学問として気学を学びたかったのですが、自分に起こる様々な事に気学を照らし合わせて行くうちに、実際の生活に生かさなければ勿体無い!と強く思う様になりました。


神社が身近な存在となりました。


自己否定が無くなりました。


毎年、毎月の同会、被同会を自然に確認するようになりました。


新たな悩みや課題:
集客などを学びつつ、まず、本当に好きなことで、働いて行くための自分作りを始めています。


どんな方にこのプログラムをおすすめしたい:
自分流で神社参拝や祐気取をしている方。


占い中毒の方


学問として気学を学びたい方


こういう内容があったら嬉しい:
練習問題の添削


良かった点:
〇系統立てて学べたこと。
 バラバラの知識はただその辺を知ってるだけに過ぎ ないですが、系統立てると頭に入りやすい。
〇各星の方位吉現象の表が、一白が北に入るととか南 に入るととかすごく役に立ちます。
〇宝くじ方程式は面白そうなのでいい時期に試してみたいと思います。


6か月間の変化や感想:
昔習った時のバラバラ現象がまとまりかけています。一月からこの時期、多忙中の多忙期(個人的に)であったため、まだ勉強不足ですが勉強を続けたいと思います。開運には方位取り(いい時期はもちろん)しかないと思い、9月に引っ越しを決め、吉方位の旅行も計画したいと思っています。過去、凶方位への引っ越しで経験したことをぜひ逆転したいと思います。
前向きな姿勢や考え方が大事だと改めて教えられました。


新たな悩みや課題:
例えば月命表などを見て、ぱっぱっと答えが出るようになること。また、来年、再来年の星の動きなど頭の中で考え、話が出来るようになることが課題です。


どんな方にこのプログラムをおすすめしたい:
若い人。若い人は知識を吸収するのが早く、身に付きやすく、また先の人生に生かせることが多いから。
私も早く知りたかったと思いますが、これからのライフワークにしたいと思います。


こういう内容があったら嬉しい:
同会、被同会を何べんも何べんもやりたいです。もう少し、例を多くと思いましたが、でも一通り教えて頂いているので、あとは勉強して、慣れていくことかなと思っています。
また、人様の経験談、応用例、などに興味があります。


良かった点:
・九星気学がとても身近なものになった。
・自身で鑑定出来る道筋ができた。
・非常に具体的で今後の人生に確実にプラスになった。


6か月間の変化や感想:
九星気学は漠然としたものとしか捉えていなかったが、身近なものになった。この半年で新たな道が見えてきたかもしれません。


新たな悩みや課題:
概要は理解したつもりではありますが、自分で導き出したものが合ってるかに自身が持てないです。7月中に質問させていただきたいと思います。


どんな方にこのプログラムをおすすめしたい:
先輩に進めてあげたいと思います。


こういう内容があったら嬉しい:
対面での質問会みたいなのがあればよかったと思います。